転職志望動機について
転職活動の命運を分ける、転職志望動機とは?
転職活動の命運を分けるといっても過言では無いのが、転職志望動機です。
転職志望動機とは、どうして転職を希望したのか、どうして転職をしようと思ったのか、志望理由を述べるもので、面接の際には必ずと言って良いほど聞かれます。
転職志望動機で詰まってしまったり、あまりにも心証が良くない志望動機を答えてしまうと、残念な結果になるでしょう。
転職志望動機は面接官にとって、その人が自分の会社に転職したいと思った理由を聞ける、重要な質問です。
この場で適当な事を答えてしまうと、また違う会社に転職してしまうのでは無いかと不安に感じ、不採用となる事も少なくありません。
そうならないためにも、転職志望動機はきちんと考えた上で面接に臨みましょう。
今までの経験を下に、納得出来る理由を作る
転職志望動機を考える際には、今までの職場での経験を下に、志望動機を作る事が大切です。
例えば、今まで同業種で働いていたという場合、今までの所では具体的にこのような業務を行う事が多かったですが、こうした業務を行いたいと思ったため、この業務に特化している御社に入りたいと思いました。
と言うような、前の職場では出来なかったことが、ここでは出来ると聞いて入りたいと思いましたと言うように、具体例を述べて志望動機を考えると、面接官も納得しやすいでしょう。
また、今までの業種と全く異なる業界に転職をする際には、今までの仕事を通じては勿論、今までの人生経験を通じて、新しい業種を目指そうと思った旨を伝えることが大切です。
今までは接客業務を担当していましたが、その前段階、企画の段階で携り、お客様に貢献したいと思った、というように、業種違いの際にも、経験を通じて転職志望動機を伝えることをおすすめします。
こうした転職志望動機を作る際には、面接官が納得出来る、面接官がその熱意を買ってくれるような理由を作る事が大切です。
ありのままに伝えて欲しいと言われたときは
転職志望動機を、取り繕わずにありのまま伝えて欲しいと言われる事もあります。
そうした企業の場合は、取り繕った理由を伝えるのも良いですが、実際転職に至った理由が他にも有れば、思いきって伝えるのも方法です。
完全週休二日制と言われていたのに、全くの嘘で信用が出来なくなったという場合や、閉鎖的な空間で派閥が出来ており、仕事よりも人間関係に気を配らないといけないため辞めたという事などがあれば、伝えてしまっても良いでしょう。
伝え方には勿論気を使わないといけませんが、こうしたありのままの志望動機を伝える事で、相手も腹を割って話してくれやすくなりますので、失敗しにくくなります。